

(*画像引用元:Amazonプライム・ビデオTOPページ)
こんにちは。ウィッフィーです。
今回はAmazonプライム・ビデオの話なんです。
先日やっと友人がAmazonプライム・ビデオに
登録したのですが、なんと悩んだ期間約半年。
もともとAmazonユーザーだったので
今年の1月ごろから考えてはいたようですが
無料体験もあるからとにかく使ってみては
と言い続けてきたかいあって!?(じつはめんどくさかっただけ)
やっと登録したようです。
この機会にちょうど良いと思い、
Amazonプライム・ビデオのおすすめの理由を
素人ユーザー目線ですが書いていこうと思います。
★目次(もくじ)
Amazonプライム・ビデオ とは

(*画像引用元:旧Amazonプライム・ビデオTOPページ)
Amazonが提供する動画見放題のサービスです。
月額400500円または年34,900円という
業界の中でも低料金で利用が可能です。
また、Amazonプライム・ビデオを利用すれば、
当然プライム会員限定のサービスも受けられるので
動画視聴サービス以外にも大きな特典があり
非常に満足感のあるサービスだと思っています。
現時点では、30日間の無料体験もありますので
実際使用してみて判断することができます。
★~こんなにあったAmazonプライム会員の特典~★

無料体験期間中でもいつでも解約できます。
無料期間が終わると有料会員に自動移行します。
他社との料金比較。圧倒的お得感!
日本での競合他社といえば、
「Netflix」 、「Hulu」、「dTV」でしょうか。
やっぱり気にするのは料金ですよね。
独占やオリジナルコンテンツを除けば、
どのサービスもコアコンテンツは似ていますし。
さっと料金を見やすく比較してみると、
だんだんだん、っときて、
はい、Amazonプライム・ビデオが
一番安いです!お得です!
以上です!っていう感じですが、
一応、
見放題のコンテンツ数や画質などの条件も
あったりして料金だけで一概には言えない
ところもあるにはありますが、
コンテンツ数が多くても無名な作品や
昔のドラマや映画などが多い場合もあって
多ければ良い評価できるとは限らないですし、
画質に関してもどこでも
HDが標準にはなってきていると思うので
ネットフリックスのプレミアムの4kとか
ベーシックのSDについては、
今回はあまり考慮していないですね。
そう考えると、
動画見放題サービスだけの比較においても
Amazonプライム・ビデオが劣っている点はなく、
圧倒的にお得感があるとしか言えないですね!
おすすめしたいコンテンツ(アニメ・ドラマ・映画)

(*画像引用元:Amazonプライム・ビデオTOPページ)
お気に入りを少しだけピックアップしますね。
自分で紹介すると、とてつもなく長くなるのと
ネタバレしてしまうと思うので、、
作品紹介文を引用しておきます。
・アニメ
*dアニメストア for Prime Video対象作品は除きます。
化物語
同級生である戦場ヶ原ひたぎの抱える秘密を知った阿良々木暦。そして問題解決のために協力を申し出る暦。実は暦もひたぎ同様、人に言えない秘密を隠していたのだった…。それをきっかけに暦は、怪異に出遭った少女たちを助けるために次々と奔走することになる…。(C)西尾維新/講談社・アニプレックス・シャフト
出典元:Amazonプライム・ビデオ「化物語」紹介ページ から引用
とても有名どころですが、登場人物が高校生で青春要素もありの少し不気味で怪奇なストーリー。絵も美しく妖艶なシーンもあってお気に入りですね。
ドラえもん
毎週金曜よる7時よりテレビ朝日系で放送中の国民的人気アニメ番組。藤子・F・不二雄原作。1979年4月に放送を開始し、テレビも映画も35周年を迎えた。いつも0点ばかりで、勉強もスポーツも苦手なのび太くんの未来を変えるため、22世紀のネコ型ロボット・ドラえもんがやってきた! 四次元ポケットから出てくる“ひみつ道具”でみんなの願いを叶える、すこし不思議なものがたり。『ドラえもん』は毎月15日頃新しいエピソードが追加されます。※古いエピソードは順次終了いたします。 (C)藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK
出典元:Amazonプライム・ビデオ「ドラえもん」紹介ページ から引用
今更語ることもない国民的アニメですが、毎月更新されてるのがうれしいですね。
SHIROBAKO
武蔵野アニメーションの新人制作進行のあおいを中心として、アニメーション制作現場で起こるトラブルや、葛藤や挫折などといったアニメ業界の日常を描く群像劇。©「SHIROBAKO」製作委員会
出典元:Amazonプライム・ビデオ「SHIROBAKO」作品紹介ページ から引用
今流行りの!?、アニメ作家ものといいますか。高校生がアニメを作る夢を描きながらアニメーション業界の日常的ストーリー。話が分かりやすくてお気に入りですね。
・ドラマ
プリズン・ブレイク(字幕版)
「24-TWENTY FOUR-」と共に海外ドラマの双璧とされる大ヒット作品の新シーズン!オリジナルスタッフ×オリジナルキャストで伝説のタイムリミット・サスペンスが完全復活!!死んだはずのマイケルが生きていた!?真相を確かめるため仲間たちが再集結。中東イエメンを舞台に、史上最も困難な脱獄劇が始まる。しかし、これはただの始まりに過ぎなかった…。想像を超える展開が待ち受ける。
出典元:Amazonプライム・ビデオ「プリズン・ブレイク(字幕版)」紹介ページ から引用
無実の兄を助けるために脱獄不可能といわれている刑務所に入り脱獄を計画する弟のストーリー。常に普通では終わらない奥の深すぎるストーリー展開に引き込まれますね。
ウォーキング・デッド
原作はアメリカン・コミックのベストセラー“The Walking Dead”、監督は「ショーシャンクの空に」のフランク・ダラボン。ゾンビがはびこる黙示録的なアメリカを舞台に、昏睡から目覚めた後、家族を探す警察官リック・グリムに率いられた生存者たちが、安住の地を求めてサバイバルしていく姿を描く。
出典元:Amazonプライム・ビデオ「ウォーキング・デッド1(字幕版)」紹介ページ から引用
やっぱりこれも入れますね。ゾンビが徘徊する土地で人間が安住の地を求めて戦い続けるストーリー。注目したいのはゾンビではなく人間同士の争い、これが人というものなのか!?というメッセージですね。
・映画
ショーシャンクの空に(字幕版)
とある刑務所の受刑者が勝ち取り、分け与えた解放と救い-。誰の心にも静かに、爽やかな感動が訪れる…。 Rating PG-12 (C) 1994 Castle Rock Entertainment. (C) Dividen Productions/PeepShow Pictures. (C) 2004 Warner Bros. Entertainment Inc. All rights reserved.
出典元:Amazonプライム・ビデオ「ショーシャンクの空に(字幕版)」紹介ページ から引用
もはや名作映画ランキングの常連作品ですが、やっぱり外せないですよね。
冤罪によって牢屋に入れられ人生のなにもかも失ったかのように思えた男が最後に迎える心地の良いエンディングといいますか。
役者の演技とストーリーだけでこれだけ面白いと思える作品ができるわけですから。爆弾ドンドンだけが映画ではないですよね。
ミッション:インポッシブル (字幕版)
往年の人気TVシリーズ「スパイ大作戦」の映画化。東欧で展開されたスパイ組織IMFの作戦は情報漏れのために失敗に終わる。多くの仲間を失ったイーサンは、これがIMF内の裏切者を見つけ出すための作戦だと言うことを知るが、その疑いは自分にかかっていた。真実を暴くために、死んだリーダー、ジム・フェルプスの妻クレアと連絡を取るイーサン。彼は、元CIAのクリーガーと天才ハッカーのルーサーを新たなメンバーに加え、大胆不敵にもCIA本部への潜入を試みる…。
出典元:Amazonプライム・ビデオ「ミッション:インポッシブル (字幕版)」紹介ページ から引用
トム・クルーズの大ヒット作品の1つですね。
映画としては珍しいといいますか、続編になるほどストーリが広がっていき、おもしろくなっていっているのがこのシリーズのポイントだと思います。
ストーリーよりも原作ゆずりの手に汗握るような展開がテンポよく考えられていると思いますね。
トランスフォーマー (字幕版)
中東のカタール米軍基地を謎の巨大ロボットが襲撃。ロボットは軍用ヘリに姿を変え、まるで意志があるかのように攻撃を仕掛けてきた。かつてない緊急事態に、敵の情報収集を急ぐアメリカ政府。そのころ、アメリカの冴えない高校生サムは中古のカマロを手に入れる。しかし、そのカマロは宇宙の彼方からやって来たロボット生命体“トランスフォーマー”の一員で、宇宙征服を企む悪の“トランスフォーマー”メガトロンを追って地球を訪れたことを知り……。
出典元:Amazonプライム・ビデオ「トランスフォーマー (字幕版)」作品紹介ページ から引用
原作も有名だと思いますが、本作品のすごいところはやはりそのCG技術だと思います。
オートボット同士が戦う場面の大迫力は実際に観てもらったらすぐわかると思います。
CG半端ないですっ。骨格部分のストーリーおもしろいですし、主人公の男のキャラもはまっていて総合的にバランスの良い作品だと思いますね。
ダークナイト (字幕版)
ゴッサム・シティーに、究極の悪が舞い降りた。ジョーカーと名乗り、不敵に笑うその男は、今日も銀行強盗の一味に紛れ込み、彼らを皆殺しにして、大金を奪った。しかし、それは彼が用意した悪のフルコースの、ほんの始まりに過ぎなかった…。 Rating G (C) 2008 Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved. BATMAN and all related characters and elements are trademarks of and (C) DC Comics.
出典元:Amazonプライム・ビデオ「ダークナイト (字幕版)」紹介ページ から引用
この作品のメッセージは本当に奥深いところにあります。
本当の名作「映画」とはこのような作品を言うのだと思いますね。毎回視点を変えて3回ぐらい観るとやっとこの映画が伝えている本当のメッセージに気づき始めると思います。
ジョーカーの存在と演技も無二であり、本当の意味でのジョーカーを知ったときこの映画の本当のおもしろさを知ることができるのだと思います。
動画見放題サービス以外にも
アマゾンプライム会員ならではの
とても魅力的な特典も受けられますので
この機会にぜひ始めてみてはいかがでしょうか。

(*画像引用元:Amazonプライム・ビデオTOPページ)
申し込みはこちらから。
それではこれで~。
*このページの情報は公開時点での情報ですので万一最新の情報と相違がある場合がありすがその際はご容赦ください。